こんにちは。
そして、はじめまして。
わたしたちはハンドメイド・カンパニーと申します。
東京一の繊維街、日暮里のほどちかくにオフィスを構え、
ソーイングやハンドメイドのための型紙の企画からデザイン、制作生産までを行う会社です。
フリーランスの人がいたり、場所を変えて仕事をしたり、自由な雰囲気があるチームで力を合わせて、仕事をしています。
今日は初めてのブログ更新!
自己紹介をかねて、今日はハンドメイド・カンパニーの野望をお伝えさせてください!
『ハンドメイドをかっこよく、世界を繋げる。』
小さな企業でも、野望はでっかく!
わたしたちのコンセプトは”ハンドメイドをかっこよく、世界をつなげる”
大げさだなあと思われるかもしれません。
だけれどちょっとずつでも着実に、成長しているハンドメイド・カンパニー。
すべては
「もっといろんな人にハンドメイドを楽しんでほしい」
「やってみたいと思う人のためになにかできたら」
そんな気持ちで作っています。
でも、わたしたちは手間や時間のかかるものづくりを、必要以上に美化して無理に押し付けようとは思いません。
面倒くさい
時間がかかる
難しい
お裁縫でしょ?
スタッフのほとんどがこの世界に関わる前はそう思っていたし、実際わたしは学生時代ずっと家庭科が苦手で、「服飾専門学校に進学する!」と母親に告げた時に悲鳴混じりに止められました。
のちにその説得も無為に終わるわけですが・・・。
でも、やりたい!やってみたい!と思った時に。
遠い世界に見える手作りの世界に興味を持ってもらえる瞬間に。
いま手作りを楽しんでいる人たちの新しい刺激に。
皆さんのそんなところに、わたしたちがお手伝いできたらと思うのです。
ハンドメイドをかっこよく。
そもそもお裁縫って
ちょっと古いな、と思われていることも多い現実があります。
ハードル高いな、かもしれません。
でも作ることを楽しむためだけではなく、着たいものを着るために作れたら。
やってみたいを刺激する、そんな型紙を作れたら。
そんな思いで作った、ハンドメイド・カンパニーオリジナルで作っている型紙の中に、Today’s patternシリーズがあります。(商品一覧はこちらから)
このシリーズのコンセプトは、『今日着たい服を、今日つくる』
着たい服を今日作れるように。
今着たいと思う服を、できるだけ簡単に。
初心者の人にも伝わって縫いやすいように。
完成する自信がつくように。
そんな型紙やサービスをこれからも生み出していきたいと思います。
みなさま、どうぞ宜しくお願い致します。